雨が、降ったり止んだりの、これぞ梅雨な1日でした。お昼頃、契約農家さんに到着です。
なんとも、中途半端な、これぞ、梅雨!的な空模様でした
いつもの神吉盆地の端っこです。つゆですな~
左側が、松崎さんの田んぼです。農家の方いわく、今期は 、今のところ大きなトラブルも無く順調との事です。たい ていこの時期は、日照が不足して、低温だったり、雨が、 多かったり、逆に、少なかったり、毎年、なにかしらのト ラブルって、あるんですけどね~とにかく、今期は、順調 なのです。
左側が、松崎さんの田んぼです。農家の方いわく、今期は
こちら、神吉盆地のど真ん中、一番泥の層が深い石橋さん の田んぼです。イイカンジに足元細く育ってますね。この 時期、田んぼには、雨で降った水があるだけで、積極的に 水を入れません。
こちらは、神吉盆地の端っこ、泥の層が比較的浅い松崎さ んのたんぼです。鹿大作で鉄柵があるため、これ以上近寄 れません。田んぼのじょうきょうとしては、石橋さん同様 、足元細く、田んぼの風通しは良好です。
こちらは、食彩HAJIMEさん向けの寿司飯のキヌヒカ リです。まばらになってるのは、鹿にやられたみたいです 。生育状態としては、コシヒカリのたんぼ同様、問題なく 育っています。
車の右手が、さっきのキヌヒカリのたんぼです。でくるま の左手は、神吉地区で、最強の太さを誇るたんぼです。道 を一本はさんで、この価値観の違いは、ドウイウコト??
太く植えると、みての通り、足元がギチギチに詰まってし まいます。これ、いかにも、風通し悪そうでしょ。太く植 えると、お互いを支えあって育つんで、倒伏の心配はあり ません。当店の契約農家さんのたんぼだと、田んぼにはい って、草取りをやったり、畔の草を刈ったりして、たんぼ に手をかけないと、根っこが深くまで伸びずに、倒伏して しまうんです。手間はかかりますが、風通しが良いので、 いもちびょうを防ぐ農薬をまかなくてもいいんです。太く 植えてるたんぼだと、かならず農薬を散布しないと、ほぼ 、いもち病にかかってしまいます。
やっぱり、だれが、どんな価値観でお米を育ててるか。こ れにつきますね。
ことしも、おいしいの、よろしくお願いします!
やっぱり、だれが、どんな価値観でお米を育ててるか。こ
ことしも、おいしいの、よろしくお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿