毎週土曜日は、お米の産地神吉盆地まで公認改造車でお米を
取りにってます。この日は京都市内は35度くらいでしたが
神吉盆地は30度でした。日差しは強いですが、涼風が気持
ちよかったです。
こちら、盆地の中央部の石橋さんの田んぼです。
いい感じに色づいてますし、実が充実してるのがよくわかる
たれ具合ですね。
田んぼの水は抜かれてます。
車を進めて盆地の端っこの松崎さんの田んぼまで移動します。
こちら、8月19日です。全然色合いが違いますね^^
こちらは、お寿司屋さんの寿司飯用にコシヒカリとブレンドして
るキヌヒカリです。こちらも穂の中身が充実してるのが良くわか
りますね。
片道35kmのファンタイムのお伴、公認改造車です。
ワゴンボディなんで、玄米も積めて便利^^
松崎さんの田んぼの近くのです。しっかり倒伏しております。
穂の重さを増やそうとする「実り肥え」が施肥されてるんで
しょうね。詳しくはこちら⇒「残留肥料」根が深いんです。
今年も、いつものように美味しいお米が獲れそうです。
9月中旬が稲刈りとの事です。
毎年稲刈りが近づいてきてもイマイチテンションが上がらな
いんですよ。なんでって??新米と、それまで食べていたお
米の味の違いがはっきりしないからです。
「新米って、やっぱり美味しいね~」←それは、今まで食べて
いたお米の味に口が慣れてしまって徐々に美味しくなくなって
来てるのに気づかなかったって事ですよね。
悲しいかな、当店の神吉こしひかりは、味わいが落ちないんで
新米を食べても、正直、感動が無いんですよね。
ま、ずっとおいしい状態が維持されてるんだし、
いいんですけどね~
ははは・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿